ポスト&ロッカー利用規約
利用規約
(第1条)
【規約制度】
当店をご利用頂く場合のお客様は、本契約の対象者とさせていただきます
(第2条)
【利用資格】
当店と取引する上で利用者個人を特定する為、常時何らかの方法(携帯・固定電話・ご住所)で双方向の連絡が取れ、利用規約に則ってご利用頂ける方とさせていただきます
(第3条)
【容認事項】
当店は初回のみ登録料を頂いております。また現金及びクレジットでのチャージ分については、いかなる理由においても返金致しませんのでご了承下さい
またクリーニング料金は材料等の高騰により変更になる場合があります。その場合は1ヵ月前に店頭告知させていただきます
ロッカーには限りがございますので、お引き取りの無いクリーニング品はお客様へ電話等でご連絡致しますが、1ヵ月過ぎても引取りの無い品物はロッカーから一度引き上げ、お客様の登録住所迄、梱包して送り返させて頂きます (梱包費用(1,000円)+着払い)
ご住所のわからないお客様は6ヵ月を持って廃棄処分とさせて頂きますのでご了解願います
(第4条)
【取扱い除外品】
弊社では下記の物は取扱い除外品となります
・ペットの毛が付着した品物
・大量の血液又は嘔吐物が付着した品物
・弊社がクリーニング不可能と判断したもの
・消毒を要するシャツ パンツ 靴下等
(第5条)
【賠償制度】
万一弊社に過失があった場合、クリーニング業に関する標準営業約款が示すクリーニング賠償基準に基づき、商品購入価格は商品製造年月日を基準としたメーカー又は販売店調査を行い当時の参考価格を元に決定させて頂きます。また耐用年数と使用年数で計算し日本興亜損保株式会社での賠償責任基準で対応させていただきます
もし責任判定を行う前に繊維製品における専門機関の鑑定を利用した場合、責任の所在が使用者もしくは製造者(メーカー)と判明した場合その過失割合に応じた鑑定料をお客様に実費ご請求させて頂きます。
・ポケットの中やポケットの中の物から派生する事象については免責とさせていただきます
(ポケットの中はご確認の程宜しくお願い致します)
・ほころび・キズ・穴などはクリーニング中に広がる事がありますのでご承知おき下さい
・顧客識別の為衣類に直接及び品質表示やラベルにホチキス・安全ピン等で識別タグを取り付けますがこの場合に起きる穴や傷については免責頂いております(出来る限りそのような事が無い様に努力致します)
・経時劣化によるワイシャツ等のボタン・衣類のコーティング品・プリント品等はクリーニング中に剥がれが生じても免責とさせていただきますのでご了承下さい
・しみ抜き作業について落とせない物やクリーニング工程中に浮き出てくる物や変色するものについては免責とさせていただきます
・お品物に付いている取扱い絵表示が無い場合はいかなる事故でも免責させていただきます。また取扱い絵表示通りにクリーニングして起きる事故については製造物責任(PL法)として購入した店舗の情報をお聞きする事がございます
・お客様の品物は全てタグにて管理しております。タグ無しでのお問合せには応じられませんので必ずタグを付けたままお問合せ下さい
(第6条)
【賠償対象外】
下記のものは賠償対象外となります
・取扱い絵表示の無い商品(日本語表記の無い物・取扱い担保名の無い物)
・受付より1ヵ月経過した時
・海外からの逆輸入品
・海外で購入した品物
(第7条)
【賠償条件】
・受付より2週間以内で品物にタグが付いている物に限ります
・時価を超えての賠償・付加価値には応じません
・当該賠償商品は返却出来ません
・ドライクリーニングはクリーニング料金の40倍、ランドリークリーニングの場合は20倍を上限賠償とさせていただきます
・当該受付けたクリーニング品は受付してから3か月間は保管義務としてお預かりしておりますがそれ以降につきましては保障の対象外になりますのでご注意下さい
お客様へは必ずご連絡致します
(第8条)
【反社会的勢力の排除】
次の場合の方にはご利用をお断りしておりますと同時に今後一切のご利用をお断りしております
弊社担当者に暴力団の組等の名前を言った時
新規利用開始後に反社会的勢力と判明した場合、利用の継続は出来ません
利用者が暴力団・暴力団員・暴力団関係企業・団体又はその関係者、その反社会的勢力に属していると認められる時、これら全てに当たる場合即ご利用を断ると同時に当該残高がある場合も返金致しません。また所轄の蒲田警察及び大森警察に脅迫行為として被害届けを提出致します
また万一弊社のサービスにご納得頂けない場合であっても丁寧に対応致しますがお客様の範疇を超えたカスタマーハラスメント等、大声やまたその他常識外の言動を取るなどの行為があった場合は弊社の判断で所轄の警察への通報等の対応をさせていただきますので予めご承知おき下さい
(第9条)
【規約内容の変更】
本規約はお客様に事前通知することなく、業務内容又は名称について変更することがあります。
予めご了承願います
(第10条)
【協議事項】
本規約に記載無き事項及び本規約の条項の解釈につき疑義を生じた事項についてはお客様と弊社担当者に於いて相互信頼の精神に基づき協議の上穏やかに解決を図るものとさせていただきます
お客様へ
エニタイムクリーニングはお客様のライフスタイルに合わせられるよう「24時間何時でも出せる!何時でも受け取れる!」完全無人型クリーニングシステムです
完全無人ですので至らない点もたくさんございますがスタッフ一同営業時間はお電話での対応をしております。また営業時間以外はお電話でメッセージを入れて頂ければ心を込めて返信をしております
ご理解の上ご利用頂ければ幸いでございます
お支払いを行う場合端数が100円未満の場合は100円に切り上げてのお支払いをお願いします(クレジット会社が100円未満は取り扱わない為ご了承下さい)
切り上げた分はお客様にチャージされますのでご安心下さい
クリーニング品が工場で受付後クリーニング出来ない様なお品物等があれば担当者からお電話で確認のご連絡を致します。ご連絡が取れない場合はご連絡が取れる迄工場にてお預かりいたします
(エニタイムクリーニング8つの品質保証)
国家試験取得者 繊維製品品質管理士 クリーニング師の判断に基づいて適切に対応致します
当社の仕上げは丁寧な「手仕上げ」をしております
お客様のお品物は無料にて加工させて頂きます(通常200円~600円)
しみ抜き加工
漂白以外しみ抜きは早い時期なら9割は落とせます
皮脂取り加工
エリ・ソデに付着した皮脂はドライ処理致します
汗抜き加工
ドライでは落ちない品物に行います
ダブル加工(ドライ+水洗い)
強い汚れの場合ドライクリーニングと水洗い致します
ワイシャツのボタン付け
規格のボタンですがお付けします
部分撥水加工
水が付いたら困るお品物に処理します
毛玉取り加工
手作業ですがさせていただきます
薄のり付け加工
綿や麻の様な天然繊維は表面だけ行います
エニタイム株式会社
〒144-0045大田区南六郷1-34-3
電話 080-7074-0218 営業時間AM10時~PM15時(火曜定休)